本章は、太極拳愛好者が「24式大極拳」の動作をより的確に理解して技術の向上に役立てるために、また、指導者の技術研究に役立てるために、各々の動作について:

1)分解図
2)足型
3)動作順序
4)動作要領
5)注意事項

の5つの項目を設けている。

1)分解図は1976年に中国国家体育運動委員会運動局により発行された『太極拳運動』(第2版)の分解図を参考にして検討したうえで、日本の学習者のために、新たに描き直したものである。
2)足型は、各動作の足先の方向と両足の間隔をおおむね示すために設けている。
3)動作順序は、分解図に即して、①体の動きと方向、②足の動き、③両手の動作、➃目の方向、を説明している。

初級者は、各動作の分解図、足型、動作順序を参考にして、各々の動作をより正確に行えるよう、学ぶことができる。
また、中級者以上の愛好者や指導者は、4)動作要領、5)注意事項により、各動作の要領と特徴を把握して、技術向上を図
ることができように意図して構成されている。なお、2)足型は、下記の状態を示している。

24式 動作解説

24式名称 動作
1(チシ)起勢 準備の姿勢
2(イエマフェンゾン)野馬分髪 野原を駆ける馬のたて髪のように
3(パイホリアンチ)白鶴亮翅 白い鶴が羽を広げるように
4(ロウシヤアオブ)楼膝拗歩 膝を払いながら前に進む
5(シオウホエピパ)手揮琵琶 琵琶を奏でる形
6(ダオジュアンゴン)倒巻肱 手を交互に回しながら後退する
7(ヅオウランチュウエウエイ)左攬雀尾 左から孔雀の尾を掴み引くように
8(ヨオウランチュウエウエイ)右攬雀尾 右から孔雀の尾を掴み引くように
9(ダンビエン)単鞭 片手でムチを持つ
10(ユンシオウ)雲手 雲のように手を動かす
11(ダンビエン)単鞭 片手でムチを持つ
12(ガオタンマ)高探馬 高いところから馬を探す
13(ヨオドンジアオ)右蹬脚 足の踵を蹴り出す
14(スアンフオングアンアル)双峰貫耳 両手で相手の耳を貫く
15(ズアンシエンヅオウドンジアオ)転身左蹬脚 転身して左足の踵を蹴り出す
16(ヅオウシアシンドウリ)左下勢独立 左の低い姿勢からの片足立ち
17(ヨウシアシンドウリ)右下勢独立 右の低い姿勢からの片足立ち
18(ヅオウヨヤウチュアンスオ)左右穿梭 左右斜めに掌を穿つ
19(ハイデイゼン)海底針 海底に釣針を垂らしていくように
20(シアントンベイ)閃通臂 両手を前上方に押し上げる
21(ズアンシエンバンランチュイ)転身搬欄捶 転身しハンマーのように上から打つ
22(ルフエンシビ)如封似閉 両手で相手を封じ込める
23(シツシオウ)十字手 胸の前で手を十字に組む
24(シオウシ)収勢 終わりの姿勢